5d4e29e4c1d188562762076871f778f4_m

絡まったネックレスのチェーンと、絡まった人間関係を簡単にほどく方法

5d4e29e4c1d188562762076871f778f4_m

何気なく、Facebookに書き込んだ記事が、たくさんの方に反応していただきました。

わたくし自身の備忘録も兼ねて、転記させていただきます。

::::::::::::::::::::

今朝、ネックレスをつける時間がなくて、ポケットにいれて1日過ごしたら、めっちゃ絡まってた。。。

大阪から帰る飛行機の中で、絡まったネックレスのチェーンをほどくことに奮闘しながら、あー、これ、絡まった人間関係に似てるなぁと思った。

さらに読む

03192010170000

気持ちよく引き受けてもらうには?頼み上手になるための3つのコツ

03192010170000
(photo by kelsey_lovefusionphoto on GATAG)

本日は、月末に実施するチームビルディング研修の中で使用する、竹の準備をしました。

約2mの竹を50本準備するため、朝から竹の伐採に行ってきました。

とはいえ、たった一人では到底、こなせることではありません。

父や近所の方に手伝ってもらい、一日がかりで準備をすることができました。

竹の伐採をしてイメージする長さにあわせていき、より強度をあげるために、一本一本火であぶって油を抜いていく作業をしました。

貴重な休日を返上してサポートしてくれた父や、快くお手伝いしてくださった方々に、心から感謝の気持ちが湧き上がってきました。

そして、こんなにも面倒な作業なのに、なぜか楽しそうに行ってくださる姿を見て、「人は頼りにされるって嬉しいんだな」と感じました。

さらに読む

3397519800_1d3b58f479_o

すべての人間関係に使える!あなたの愛を伝える5つの言語

3397519800_1d3b58f479_o
(photo by Scarleth White on GATAG)

あなたの愛情表現、ちゃんと相手に伝わっていますか?

夫婦、恋人に限らず、親子、職場の仲間、どんな間柄でも、あなたが誰かを大事だとおもい、伝えているつもりでも、「相手に伝わっていない」ということ、ありませんか?

それは、あなたと相手の言語パターンが違うのかもしれません。

結婚カウンセラーのゲーリーチャップマン氏の「愛を伝える5つの方法」では、私たちの母国語が違うように、愛を伝える言語パターンに違いがあること紹介しています。

たまたま同じ言語パターンであれば、お互いの愛情表現を分かり合うことができますが、違う言語パターンだと、相手の言葉を理解しないと伝わることができません。

愛を伝える5つの言語が、パートナー間ではもちろん、職場や親子間でも活用できるので、ご紹介します。

さらに読む

3868836315_f1b2070912_o

ご機嫌に生きたい人、必見!自分の機嫌をとる3つの方法

3868836315_f1b2070912_o
(photo by MrGuilt on GATAG)

先日、これから長期の旅に出かける友人と、食事を楽しみながらいろいろな話をしていました。

私は、その方の怒っている姿を見たことがありません。

いつも穏やかで、にこにことご機嫌なのです。

それでいて無理をしている感じもせず、いつ、どこで会っても、FさんはFさんのままでいるのです。

どうしたらこんなに、いつもご機嫌に生きられるんだろうと思って聴いていたら、たくさんのヒントがあったので纏めます。

心地よく生きたいと思っている方は、ぜひご覧ください。

さらに読む

495126849_931700ed68_o

関係を修復させたいときに必見!4毒素の対処法

495126849_931700ed68_o
(photo by craig on GATAG)

前回は、ジョン・ゴッドマン博士の関係性を破綻させる「4つの毒素」をご紹介しました。

この4つが出てくると、あっという間にチームの雰囲気は悪くなり、ぎすぎすします。

とはいえ、対立をすることが悪いというわけではありません。

全てが自分の思い通りにいく組織ほど危険なことはありません。

うまく相手に想いを伝え、聴き、そして歩み寄る関係性を築くことが必要です。

4つの毒素のどれかを自分自身が使うときもあれば、チームのメンバーが使っていることもあります。

それを見て見ぬふりをすると、あっというまに関係性は悪くなるので、気づいたら対処していく必要性があります。

まずは、自分自身がいらいらしたときに、どのパターンにはまりやすいのかを知り、出やすいときにほんの少し対処法を試してみてくださいね。

さらに読む

3271879230_a039160523_b

この4つが現れたら要注意!関係性を破綻させる4毒素

3271879230_a039160523_b
(photo by Headmaster Photography on GATAG)

チームは生き物だなと思います。

お互いが日々、いろいろなことを感じ、変化する中で、関係性も変化し続けます。

今日は、「こんな状況が続くと、関係性が破綻する」とされる、ジョン・ゴッドマン博士の4つの毒素をご紹介します。

「4毒素」というネーミングからも、これらがチームや組織にとって悪影響を及ぼすことはいうまでもありません。

さらに読む

4851929570_5b9864d44d_b

初対面の人の警戒心を一瞬でとく話しかけ方

4851929570_5b9864d44d_b
(photo by needoptic on GATAG)

今週末は、仲間と一緒に立ち上げているプロジェクト【宮崎県が困っている時に応援してくれる台湾に「ありがとう」の映像を】のロケハンのために、宮崎県内各地を回っています。

「ありがとうを伝える」をコンセプトとしているので、県民の皆さまに、一人でも多くの「ありがとう」を撮影させていただいています。

たくさんの人にお声をかけて、撮影許可を取る私の姿を見て、映像制作でご協力いただいているMove Emotionsの代表 高野仁さんが「初対面の人とすぐに打ち解けて断られないなんてすごいね。その才能、欲しいわ」とおっしゃってくださいました。

仁さんのようなプロフェッショナルな方におっしゃっていただいて、本当に嬉しかったです。

普段、あまり意識していないことほど、自分の強みなんだなと、周りの人にフィードバックしていただいて気づきます。

私が無意識にやっていることですが、振り返ってみて、ここが初対面の警戒心をとくコツかなと感じた部分を纏めてみます。

さらに読む

f041916508c25a91d739a2292b7885a2_m

人間関係の名言:「敵か」それとも「味方」か

f041916508c25a91d739a2292b7885a2_m

私たちは、誰もが人間関係のなかで生きています。

関係性がいいときには、建設的な話し合いができますが、関係性が悪いと、お互いに助け合おうという思考になりません。
そうなると、相手の責任にしてしまったり、新しいアイディアや行動も生まれにくくなります。

私が見たところ、人生の成功は1割が専門技術で、9割が対人関係である。
(「敵を味方に変える技術」より)

実は、人間関係の質が、人生における様々な問題に影響を与えているのです。
さらに読む

8189896503_4be3bc4675_b

人が集まる人には理由があった。103歳の現役コーヒー豆職人さんから学ぶ3つのこと

8189896503_4be3bc4675_b
(Photo by olfiika on GATAG)

今朝、ラジオから流れてきたある一人のお話に夢中になりました。

それは、現在、103歳で珈琲豆の輸入販売店「アロマフレッシュ」オーナー 安藤久蔵さん。

なんと、輸入代理店やコーヒーの知識などもまったくなかったのに、85歳で事業をスタートしたというから驚きです。

どんな人なんだろうと思って少し調べてみたら、とっても素敵な方で、彼の生き方から学ぶことが多かったので纏めます。

さらに読む

09d35000cd76042027925236975729a2_m

嫌われる勇気を持つことは、相手も自分も尊重すること

09d35000cd76042027925236975729a2_m

私は、これまでなかなか「NO」と言えないまま過ごしてきました。

心では嫌だと思っていながらも、その場の雰囲気に流されたり、いい人の顔をして引き受けてしまったり。

嫌われるのが怖かったのかもしれません。NOというと相手を傷つけてしまうかもしれないと思っていたのかもしれません。

でも、何より自分自身を大事にしていなかったのだと思います。

そんな過去の経験が、記憶ではすっかり忘れてしまっていた今でさえも、細胞は覚えていて、自分が思っていたよりも傷が深かったことに、最近気がつきました。

同じことを繰り返さないように、備忘録としても纏めておきます。

さらに読む