対談:阿萬英一朗さん(株式会社アーム 代表取締役)

LINEで送る

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

学歴がないこと。これが、阿萬さんの最大のコンプレックスだったそうです。

しかし、その最大のコンプレックスが、彼を鼓舞させ、経営者として、人として磨き続ける原動力になっています。

阿萬さんを慕ってやまない仲間たちを見ると、人徳だとしかいいようがないと感じることが、たくさんあります。

初めて阿萬さんとお会いした日、彼の満面の笑顔とパッションを感じ、一気に惹きつけられました。

その後、いろいろなお話をさせて頂き、痒いところに手が届くような絶妙な心配りをする優しさと、一度決めたことはやり通す力強さと大胆さを合わせもつ姿に、心から信頼するようになりました。

人のやる気に火をつける「たいまつ」のような人

5638b65beb55ba250174d5e4dbd9611e_m

彼の情熱を例えるなら、炎。

その火の粉が周りの人にも飛んで、一緒にいると自然と夢を話はじめたり、応援しあう関係になっていきます。

まるで、人のやる気に火をつけるたいまつのような人です。

私は、そもそも、「やる気が存在しない」という人は、いないと信じています。

ただ、この瞬間、やる気の火種が小さくなっていたり、まだ着火していないだけという人はいるかもしれません。

キャンプファイヤーの火を思い出してみてください。

風をおこしたり、火が燃え上がりやすい木の組み方をすることで、火種を大きくすることもできれば、水をかけて消してしまうこともできます。

人のやる気も火種も、小さなきっかけ一つで変わる

10462882_648515515240342_8995320700030059793_n

それは、人との出逢い、言葉との出逢い、小さな成功体験、悔しかった経験など、ささいなことから人生を変えるような大きな出来事まであります。

阿萬さんの場合は、「学歴がないからできないよ」「ムリだよ」という言葉が、彼を燃え上がらせました。

「やる気があれば、学歴に関係なくやれるんだ!」と自分を信じ、地道に努力してきた結果、周りが認めてくれるようになってきたそうです。

一方で、同じ言葉を聞いても、「やっぱりダメかもしれない」「どうせ私なんて」と弱気になる人もいます。同じ言葉でも、受け取り方で全然違うのです。

キャンプファイヤーの火と人のやる気の違いは、この「受け止め方」を自分で選ぶことができることです。

自然環境は、周りの影響に大きく左右されてしまいますが、私たちは、どんな言葉も、出来事でも、それをどんなふうに「捉える」かは、選ぶことができます。

自分の火種を、他人の言葉や出来事で小さくしてしまうなんてもったいない!

どんなことからでも、自分にとって必要な成長だと捉えてみると、見え方が変わってくるかもしれません。

続きは本で!

※現在、「まぁちゃんのEnjoy!MyLife!!」にご出演いただいたゲストの方々のお話をもとに、本を制作中です。完成をお楽しみに!

���������
LINEで送る