お金と時間から解放されたいなら、未来に向けて「GIVEの100乗」②

LINEで送る

ec449542a0263b8fcdffb27bf0cc2366_m

前回は、「GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代」をもとに、ギバー(与える人)の特徴をお伝えしました。

ただ、ギバーには、成功するタイプとそうでないタイプがいます。

営業マンを売上順にランキングをつけると、上位10%がギバー、そして、下位10%もギバーであるという面白い結果があります。

この違いは、一体なんなのでしょうか?

ギバーが周りも、自分も幸せにするために必要なこと

相手のことを思って、惜しみなく与えようとするがあまり、自分を犠牲にしてしまうと、結果が出にくくなってしまいます。

残念なことに、テイカーに利用されるだけで終わってしまうこともあります。

ギバーが周りも、そして、自分も豊かに、幸せに生きるためには必要なことがあります。

①他人に与えるのを喜びとしつつも、自分の目的や成長意識をしっかりもつ

無私の存在ではなく、常に「誰の役に立つのか」を意識して行動を起こすことが大事です。

自分の目的や成長意識がないと、「人に利用される(都合の)いい人」で終わってしまいます。

それは、あまりにももったいないものです。
都合のいい人は、嫌われることはないかもしれませんが、記憶にも残りません。

②自分だけではなくグループ全員が得をするように、パイ(総額)を大きくする

一方が勝つと、もう一方が必ず負ける(利益の総和がゼロになる)ゲームのことを、「ゼロサムゲーム」といいます。
ビジネスは、必ずしもゼロサムゲームではありません。

お互い助け合い、チーム全体のパフォーマンスがあがり、新しい価値を生み出すことができれば、誰もが喜ぶことができます。

「競争」から「共創」する時代へとシフトしていくなかで、ますますギバーが活躍してい時代になると強く感じます。

チームの中に一人でもギバーがいると、そのチームは与えることを喜びとする文化が芽生えます。
まずは、自分からギバーとなって動き出してみてください。

このまとめをする中で、私の隣に立っている人は、ギバーの鏡のような人だなと感じました。
お手本になるような人が近くにいることは、とっても幸せなことです。

たった5分でも、目の前の人が喜ぶことはできます。
そして、Giveすることは、受け取ってくださる人がいるからこそできることです。

その喜びも感じながら、見返りを求めず、私にできることをGiveし続けていきます。

◆参考元
WISDOM / 書店員がビジネスパーソンにオススメする一冊 第13回
『GIVE & TAKE ~「与える人」こそ成功する時代』

◆参考文献
GIVE & TAKE 「与える人」こそ成功する時代 / アダム グラント (著)

���������
LINEで送る