1W9A2836

合宿型研修のメリットを施設や環境から考えてみました

1W9A2836

弊社が手がけている研修の一つに、「綾へ~心と身体をリセットし、人生の北極星を見つける旅~」という合宿型のワークショップがあります。

先日、このWSに参加された経営者の方が、「とてもいい時間だった。会社のスタッフ全員で自然の中で合宿したい」と早速、企画をされていらっしゃいました。

実は、非日常の空間に身をおき、且つ宿泊を伴うと様々な効果があるのです。
今日は、その効果と、実際に研修を行うときの施設や環境を含めたコツをお伝えします。

さらに読む

4

社内講師と社外講師、費用対効果が高いのは?(後編)

4

外部の講師を呼んで実施する企業研修を実施する場合は、事前に講師としっかり打合せを行うことが、研修の質を高める大きなポイントです。

研修講師としても、具体的にヒアリングをするほど、企業側の困っていることやニーズが分かり、研修プログラムに反映することができます。

その点では、定形のプログラムのみを提供するより、自由度の高いプログラム設計をする講師と出逢えると、企業にとって本当に必要な研修内容にすることができます。

研修の質も左右する事前打合せでは、一体、なにを伝えると良いのでしょうか?
外部講師の良さ、課題も含めても纏めてみます。

さらに読む

9e415c871d76fd66a048ce06e37d1f23ec695607

社内講師と社外講師、費用対効果が高いのは?(前編)

9e415c871d76fd66a048ce06e37d1f23ec695607

企業研修と一言で言っても、様々な形があります。

大きく三つに分けることができ、①自社のスタッフが講師役を行う社内講師研修、②外部の講師を呼んで実施する社外講師研修、③研修会社や県が実施するプログラムに社員を派遣する外部派遣研修があります。

①は、講師を社内のスタッフが行い、②③は、外部の講師が研修実施します。
果たして、効果が高いのはどちらでしょうか?

実は、それぞれに良さと課題があり、目的に合わせて選ぶことが大事です。

さらに読む